診療内容
診療内容

矯正歯科
知識が豊富な歯科医師による安心で安全な治療

*
  • 矯正治療って時間もお金もかかるから慎重に決めたいけれど、どこでやればいいの?
    矯正治療って時間もお金もかかるから慎重に決めたいけれど、どこでやればいいの?
  • ↓
  • 日本矯正歯科学会認定医のいる歯科医院をお選びください。
    日本矯正歯科学会認定医のいる歯科医院をお選びください。

アフターケアを含めると数年の治療期間と費用がかかる矯正治療。始めようと思っても、すぐには踏み切れない方も多いかと思います。
そんな皆さまに安心・納得して治療を受けていただけるように「セファロ撮影による正確な診断と技術」でお応えいたします。矯正歯科を専門にしてきた副院長の豊富な経験と知識から、様々な矯正のアドバイスや治療を行えますので、是非お気軽に何でもご相談ください。

*
矯正治療のメリット
矯正治療のメリット
  • 見た目がきれいになる
  • 虫歯や歯周病が予防できる
  • 消化吸収が良くなる
  • 頭痛や肩こりが軽減される

歯並びや噛み合わせの不具合を改善することにより、
見た目の美しさや身体の機能向上など、様々なメリットがあります。

*
不正咬合(歯並びの乱れ)の種類
  • 叢生
    叢生(でこぼこ・乱杭歯)
    歯がデコボコに生えた状態。八重歯もその一種です。
  • 叢生
    空隙歯列(すきっ歯)
    隣接する歯と歯の間に隙間があるもの。
  • 叢生
    上顎前突(出っ歯)
    咬み合わせた時、上の前歯や顎が前方に突出しているもの。
  • 叢生
    下顎前突(受け口)
    咬み合わせた時、下の前歯や顎が上の前歯より前側にあるもの。
  • 叢生
    開咬
    咬み合わせた時、上下の前歯の間に隙間がある状態。
  • 叢生
    過蓋咬合
    咬み合わせた時、下の前歯があまり見えず深くかみ合っている状態。
子どもの矯正治療
子どもの矯正治療

子供の矯正歯科治療は、顎の骨のバランスや大きさを調整する一期治療と、歯を並べて咬み合わせを改善する二期治療(本格矯正治療)の2段階に分けて治療します。

一期治療
(乳歯列期〜混合歯列期)
あごの発育をコントロールして、永久歯の生え代わりを誘導し噛み合わせを改善します。永久歯への生え替わりの時期に行うことで、矯正後の仕上がりが良い、抜歯や手術の可能性が減るといったメリットがあります。
二期治療
(永久歯列期)
永久歯が生えそろってから行う治療です。矯正装置を装着し、実際に歯を動かしていきます。期間は1年半~2年半程度になります。
大人の矯正治療
大人の矯正治療

「今さら矯正治療なんて…」と
お考えの方もいらっしゃるかと思います。
しかし、矯正治療により歯みがきのしやすい歯列を作り、虫歯や歯周病を予防することができます。もちろん見た目もきれいになりますので、口元のコンプレックスもなくなり、笑顔に自身を持てるようになります。
これからの人生、矯正治療によって更に心身ともに健康な生活を送られてはいかがでしょうか。
歯と歯肉が健康な状態であれば、年齢に関係なく矯正治療をはじめられます。

*
矯正歯科治療に伴う一般的な
リスクや副作用について
  • 01.最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2週間で慣れることが多いです。
  • 02.歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
  • 03.装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  • 04.治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
  • 05.歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
  • 06.ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  • 07.ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  • 08.治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  • 09.治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  • 10.様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
  • 11.歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  • 12.矯正装置を誤飲する可能性があります。
  • 13.装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  • 14.装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  • 15.装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
  • 16.あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  • 17.治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
  • 18.矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。
  • 一般歯科
  • 矯正歯科
  • 小児歯科
  • 口腔歯科
  • インプラント
  • STAFF募集
  • DOCTOR&STAFF紹介
診療時間

休診日/木曜午後・日曜・祝日
(最終受付は診療終了時刻の30分前です)

土曜午後は14時〜18時まで
予約診療のみ

診療科目

一般歯科 / 矯正歯科 / インプラント
小児歯科 / 審美歯科/ホワイトニング
口腔外科 /スポーツ歯科 / 義歯

おかむらファミリー歯科

〒464-0071
名古屋市千種区若水3丁目5-29

地図
1F 駐車場
052-711-6480
WEB予約
ページトップ